忍者ブログ
十数年、家庭を犠牲にし少年野球に没頭したおっさんから野球がなくなった休日の過ごし方を紹介していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まいど
寒くなってきましたね。
昨日 オールスターは共にZETT杯ベスト8の藤井寺リーグ様を迎え練習試合。
マイナーは大東リーグ様へ遠征しました。
竜間球場 寒かったやろうなぁ。

オールスターは 先週までの招待試合疲れと緊張の糸が切れたのか第1戦目・・・2安打のみ。敗退。

正直言ってこれではあきませんわ!
大会で勝てばいいわ の問題ではありません。練習試合やから負けてもいいんかな!?

辛口コメントですが・・・・よく課題ができて良かった とか言いますが・・・それは真剣に目一杯やって当てはまる言葉じゃないかなと思うんです。
悪い流れに流されたまま終ってしまっては 課題なんか生まれません。
あえて課題を作るとしたら 試合(スポーツ)をする以前の問題です。

誰かが何とかしてくれる 誰かが・・・・じゃダメなんです。
自分が目一杯やってダメな場合は次に託したらいいんですが みんながみんな誰かが・・・と思っていたらスポーツ(団体競技)なんか見ている方も やってる方も全然おもしろくありません。
個人競技やったら 何もせんと いっつもべべで またべべやぁて笑ってる選手にすぎません。

よ~し 俺が何とかしたろ と思って打席 守備に立っているのでしょうが・・・伝わってこない。

今日は俺がヒーローになったる・・・て気持ちで試合して下さい。

やったろぉ 俺に任せとけ の気持ちがあれば 自然と負けていても笑顔で声を掛け合う事ができるし 自然に良い流れが舞い込んで来るはずです。

頑張っている事は十分わかっています。
もう一枚 殻を破って欲しい・・・私の願いです。
楽しい野球はすぐ目の前に来ています。

早く 脱皮してやぁ~。

明日から夜練やるでぇ~。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
負けて見つける課題と勝って見える課題は、同じ様な内容でも見え方が違うと思います。毎試合、僕が私がスペシャルゲーム作ったると、家を出るまで思っていても、子供が故に試合に呑まれてしまうんだなぁ…。鉄の様な精神力、辛抱の精神力、いつか弾けてください。期待してます~。お疲れ様です。監督、保護者の皆様、そして選手の皆様。ファイト
高田のファンです 2009/11/30(Mon)13:02:06 編集
Re:無題
内容のあるコメントありがとうございます。
鉄の様な精神力、辛抱の精神力ですかぁ。

殻を破る時期は違ってもきっと選手達は弾けるでしょう。
楽しみにしていて下さい。
今以上に高田のファンになりますよ
【2009/11/30 17:20】
夜練
夜練復活。

ありがたい事です。
監督様に措いては年末の忙しい時期、
より忙しくなってしまった事と恐縮です。

寒くなって来たこの時季、仕事を終えてからの もう一仕事。

お腹も空いて、ビール大好きの監督様は、熱い鍋が、冷たいビールが、早く飲みたーーーーいのに
ご苦労様です。

しかし、皆よく振ってましたね、一人もバテタ様子はありませんでしたね。

ある一人の子は、まだ振り足らないようで
私の所に来てボール一つ貸してくださいと言い
何をするのかなと見ていると ネットに向かって
一生懸命打ち込んでいました。
エネルギーが有り余っているのでしょうか。

わが息子は早い内から 夜練に早く行きたい早く行きたいと、しきりに言ってましたが

旅行や遊園地に遊びにでも行くつもりか、

監督の夜練習が大好きな様です。と言うか
練習してガンバっている所を 監督に見ていて欲しいのかと。

覚えが悪いのを自分で分ってないのでしょうか、
夜、皆で集まって遊びのつもりなんでしょうか。
親としては、なぜ覚え切れないのか んーーーーーーんーーーーーーーと考えます。

まあー 私の子供の頃を思えば少しは、んーー
だいぶガンバってますが
雨の日も 風の日も 暑くても 寒くても 
毎日毎日外に出て兄弟二人でバット振ってます

半分は柔軟やと言って ジャレあってますが
体の大きさがチョッと違うからか 兄貴の足を弟が体全体で押さえると ふざけて持ち上げたり
前屈なんかは押し返されて話になりません
そんな時は私も応援、弟と二人で痛がる兄貴を上から押さえ込みます。ギャーギャー言ってますがお構いなし、横の道を通る人や、近所の人が覗いて行きます。チョッとやりすぎかーんーー?

長々と書きましたが これからも宜しくご指導御願いします。





2009/12/02(Wed)11:21:16 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[06/07 大和高田の元ファン]
[06/04 名無し]
[05/21 大和高田の元ファン]
[04/04 マグロ母]
[04/01 大和高田の元ファン]
プロフィール
HN:
motokantoku
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/02/06
職業:
普通の親父
趣味:
飲酒
自己紹介:
大和高田リトルリーグにて約12年間指導にあたり、コーチで1回 監督で2回全国大会出場(2年連続)。2012年年末で退団。現在、休日の過ごし方を模索し美味しくビールを飲む為に休日の夕方にジョギングに励む。
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]