忍者ブログ
十数年、家庭を犠牲にし少年野球に没頭したおっさんから野球がなくなった休日の過ごし方を紹介していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ZEET杯 マイナーの1回戦がホームグランドで行われ 延長7回劇的サヨナラで初戦突破!

皆 ガチガチに緊張してましたね。 特に 安川君 島田君 ・・・・・

無理もないですね 実戦経験がほとんど無いんやからな。

でも バンドが最高やったね!我がリーグ唯一の女子選手が2つもバンド成功 それもバンドヒットで出塁。

2回目のバンドはファールからフェアーに入る絶妙なバンド・・・誰もがファールと思ったんじゃないでしょうか!?

そうそう 忘れてました。ライト 鶴保君。ライトゴロ 3つ。最初は緊張していた様子でしたが冷静に練習通りナイス送球。笑顔がこぼれてましたね。

これからのムードメーカーになりそうやなぁ~。

まぁ 初戦を戦って 全選手も少し肩の力も抜けたんちゃうかなぁ~2回戦もこの調子で行こうぜ。

そやけど 東部新人戦からサヨナラ試合ばっかりやなぁ 少しは監督・スタッフの気持ちも考えてや。

監督も血圧やで。忘れんように飲んどってやぁ。

来週はオールスター・マイナー共に 2回戦。

やるしかないでぇ~ 必死で頑張ろうぜ! 目指せ2回戦突破!

拍手[0回]

PR
ZETT杯 試合結果は 八尾リーグ様の HPに出ていますよ。

お邪魔してわ!!

昨日のアクセス 144 過去最高 ガンガン覗いて下さいね。

拍手[0回]

秋晴れの中 ZETT杯1回戦が万博少年野球場で行われました。

対戦相手は 強豪 堺リーグ様。

新チーム 初の関西連盟大会・・・・おまけに 万博少年野球場 選手達は緊張気味!?

緊張していたのは私だけでした。お恥ずかしい・・・・・

試合の入り方次第で 試合運びが決まってしまう今年のチーム(どこのリーグも同じだとは思いますが)

1回裏に先頭打者 MOMOが初球目の覚める様なセンター前ヒット 2番3番セカンドゴロ フォースアウト・・・

2アウト ヤバイ・・・・と 頭でつぶやいた。

4番フォアボールで1・2塁 5番山崎 1:3から センター掲示板の上 防御ネット一番上ワイヤーに突き刺さる

スリーランホームラン!!ライナーですよ! 打った本人びっくり顔 3点先取。

3回裏には 3番笹岡のこれも 掲示板右上に山崎同様 あわやネット越えかと思わすホームラン。

一気に盛り上がり お祭り騒ぎ。

5年生も活躍しましたよ。以前 舞鶴遠征の時 玄関先の た○き の置物と記念撮影した 桜井君。

代打で起用・・・・何と右中間を抜く2塁打(走った走った)・・・・あわやホームランの打球。

ちょっとポッチャリしているので 代走。ベンチに帰って来たら選手達から「ナイスバッティング」と祝福の声。

思わず泣き出してしまった 桜井君・・・・ 感動した様です。ご褒美はやはり焼肉かな?1カルビ?さぞかし食べた事でしょう。

この1戦振り返って見ると 凡フライ無し 収穫あり。

2回戦まで2週空きますが モチベーションを保ちながら練習に打ち込みましょう。但し 笑顔で・・・・。

来週は マイナーの試合が大和高田グランドで行われます。昨日は新チームになり初めて長時間グランドを駆け回った事でしょう。

オールスターも全員で応援するので 頑張ってや!!

初戦突破 目指して 頑張れ!!

19日(日)は オールスター・マイナー AM 7:00 集合です。ご父兄の皆様は オールスター・マイナー関係無く グランド設営(整備)のお手伝いお願いします。6年生もグランド整備のお手伝い。5年生は1時間朝練の予定です。

また 18日(土)朝一番から オールスター選手は 外野フェンス内側の雑草むしりを行います。オールスター選手は軍手を持って来てください。

拍手[0回]

お疲れ様でした。
無事に家まで帰りましたか。

試合結果ですが・・・・

その前に 舞鶴は雨が多いなぁ~ まぁ 台風の季節やから仕方がねいけどな・・・・・
2134ba3b.JPGと言う事で今年は近くの小学校の体育館で開会式を行いました。

試合は 何とか雨も上がり予定通り行われました。

雨で試合できなっかたら時間の潰し様がなかったですね。

朝からはしんどいから・・・・・出来てよかった。

試合結果ですが オールスター 準優勝(奈良リーグ様に負けました) マイナー 4位。

オールスターは課題が出来た様な出来てない様な・・・選手達の気持ちだけですわ。
本人らは一生懸命やっているとは思いますが もっと喜び もっと悔しがって欲しいですね。喜び悔しがればきっと 次につながるはずです。これからの練習で一つ一つ克服して行きましょう。

マイナーは予選 2試合連続サヨナラ勝利! 感動の連続でした。監督はしんどかったやろうなぁ~。夜ニコニコしながら
美酒を浴びてましたよ。しかし翌朝 二日酔い状態?
惜しくも4位に終わりましたが まだまだこれから 始まったばっかりです。頑張るぞ!!

試合結果はこれぐらいにして・・・予選 W1位で通過したので・・・・その夜はどんちゃん騒ぎ!?

0ed408c8.JPGdfd37a13.JPG8eb6cc59.JPG







去年からお世話になっている 民宿「柴田館」様での料理は最高!
鯛やヒラメの舞い踊り 美味いの一言です。

あぁ 早く ごはん食べて練習に行かな。それではこの辺で・・・ あぁ もう一枚。
a2cd2754.JPG我がリーグの人気者 左が桜井君です。

違う違う 右でした。

お父さん お母さん 怒らんとってや・・・

あかんかったら言うてね すぐ削除しますから。

練習がんばるぞぉ~   舞鶴リーグの皆様有難うございました。

拍手[0回]

雨どころか暑い一日・・・・・お陰様で練習試合が出来ました。気分はすっきり!?

オールスターは大阪八尾リーグ様 天王寺・西港リーグ様合同 合計5試合消化できました。

八尾リーグ様とは6年生対決では2試合 2勝。 5年生対決は1試合 1敗。

6年生は 何とか勝利できたって感じで すっきりしませんが 足を絡めた攻撃 バンドでの攻撃 つなぐ攻撃で点が取れ練習試合と言え良かったと思います。

カウント アウトカウント ランナー何塁など頭に入れ 次にどうしたらいいのか考え 身体が自然に動く様になればいいのですが・・・・・無理かな!

せっかく良いプレーが出ても いつも通りにベンチに戻ってくるのは 今年からやめようぜ。

にこにこしながら声を出し ベンチに帰って来たら 監督とハイタッチなんかどうやろか?

ソフトボール日本代表みたいに・・・・・気持ち悪いか?

そんなこんなで 新チーム初戦勝利!!

5年生 ちょっと上手になってるやん・・・・特に 松田 西原 いい感じやで みんなもちょっとやけど上手になってるで。もっともっと練習しような。それともっともっと監督にアピールしてや。

マイナーの成績はどうやってんやろ?

今の練習をしていれば上手になってくるから 頑張ろうな!

来週の舞鶴 東部ブロック新人戦はW優勝といこうぜ。期待してるでぇ~。

あかん あかん 期待したらあかん。

そやけど やっぱり 思いっきり期待してるでぇ~。

拍手[0回]

昨日はオールスターは大東リーグ様へ移動。マイナーはホームGで大東リーグ様と練習試合。

オールスターは3試合。

1試合は今選抜出場の東大阪リーグ様と対戦。やはりスピードがありますわ!強い!

でも選抜出場を決めてから かなり時間が経ち選手達のモチベーション調整が大変ですね。

スタッフ・父兄の皆さん 子供の思い出の為 中学野球に勲章を持って行く為にも ここを踏ん張りメダルを獲得してきて下さい。大和高田リーグも影ながら応援しております。

頑張れ! HIGAO!君達ならやれるでぇ~!

是非 帰ってきたら新チームで練習試合お願いします。

また いつもながら大東リーグ様の婦人部の皆様より ぶっ掛けそば の振る舞い 有難うございます。ちょ~おいしかったです。暑い時には最高やね!

あつかましいけど ○○お願いします。?(怒られるな)

ん~試合の結果!!ナイショにしときます。

5年生が戸惑っているみたいですね。戸惑っている暇があったら練習練習。一歩一歩進んで行きましょう。

理屈で覚え 身体で覚えて行きましょう。

君達以上に 先輩達もこれからバンバン怒られます。先輩一人が怒られているのではないのですよ。

君達もよ~く聞いてて下さいね。何回も言いませんからね。

高校野球見ながら勉強しときやぁ。

拍手[0回]

卒団旅行をかね土日に三田へ遠征してきました。

日曜日まで残るつもりで行ったものの 西日本大会出場を決めた 交野リーグ様との対戦。

中一選手にとっては最後の大会になるので中一選手中心で挑んだんですが・・・・

最終回(裏)の攻撃 2対3で負けていましたが なんと同点となるホームランが飛び出し振り出しに。

ホームランを放ったのは 女子選手 吉岡杏子さん 公式戦初ホームラン。

打った瞬間 「入った」て思いましたね!すごい打球でした。

セカンドベースを廻る前に ガッツポーズ。その感動を忘れずに・・・・私も一生忘れないでしょう。

結果 3対3 同点で終了 抽選に・・・・・ 最初はグー じゃんけんぽんで 7対2 で負けました。

最後の最後まで ついてない選手達・・・・・これも実力かな!?

中一選手達 悔いが残っているはずです。この悔いを上の野球(スポーツ)で生かして下さい。

この悔しさを忘れずに・・・・・・

ご父兄の皆様 暑い中 本当に応援・お世話 有難うございました。 感謝。

結局 どこが優勝したんかな?



拍手[1回]

暑い(熱い)ですね~

マイナー 健闘 3位・・・・・・おめでとう!!

よく頑張ったね。

5年生もマイナー最後の大会を終えました。 自信を持って オールスターに飛び込んで来て下さい。

ちょっとしんどくなるけど 頑張ってついてきいや。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[06/07 大和高田の元ファン]
[06/04 名無し]
[05/21 大和高田の元ファン]
[04/04 マグロ母]
[04/01 大和高田の元ファン]
プロフィール
HN:
motokantoku
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/02/06
職業:
普通の親父
趣味:
飲酒
自己紹介:
大和高田リトルリーグにて約12年間指導にあたり、コーチで1回 監督で2回全国大会出場(2年連続)。2012年年末で退団。現在、休日の過ごし方を模索し美味しくビールを飲む為に休日の夕方にジョギングに励む。
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]