忍者ブログ
十数年、家庭を犠牲にし少年野球に没頭したおっさんから野球がなくなった休日の過ごし方を紹介していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まいど
早々とビール飲んでます。3本目。

最後の最後に我がチームの清原的存在・・・・櫻井君。

昨日の練習中に右手首を負傷。思いっきりテンションで今日の出場も怪しかったんです。

うじうじしている櫻井君・・・やるかやらんのか どっちやねぇ~と試合前のアップ。

本人・・・・やります やらせて下さいと決意表明。出るからは痛い言うなよぉ。

はい・・・の一言。

正直 一安心。桜井君の穴は大きいです。

あぁ 何で櫻咲くかって?

櫻井君 先制されてベンチに帰ってきた時・・・ 3点ぐらいすぐ取り返したるから心配するなぁ。

と 投手の松田君に一言。

櫻井・・・最後の最後に・・・・その一言・・・・監督は泣きそう 嬉しい~。

そうです 試合結果ですねぇ。

何とか 強豪 住吉大和川リーグ様に勝利する事が出来ました。

そやけど 6年生・・・・どうした?

このプレッシャーの中 急に成長したなぁ 今村・永松・森川・中村・畑中・木村・高橋・村田。

お前ら全員すごいなぁ~ 期待以上に頑張ったなぁ。怒られるかぁ?

ホンマに頑張った。

来週も闘志むき出しで行くでぇ~。

やるしかないんや 大和高田リトルリーグ!

父兄のみなさま まだまだ応援頼んまっせぇ。

今日の応援 すごかったです。

ベンチでひたすら感謝 感謝でした。

来週も ホンマ 頼んまっせぇ。

拍手[12回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
kantoku 2010/05/17(Mon)14:12:37 編集
ご心配おかけしました
舞鶴の子タヌキは
結構頑丈に出来てるんですが



今回初めて
「打つ事も投げる事も出来へんかも……


と言う
危機に直面してしまいました



当時の朝まで
「投げる動作が痛くて出来へん


と言うので
本当に欠場を考えましたが



鎮痛剤をのみ



…でなんと言っても
松田さん(マツスポ)ご夫婦のテーピング処置のお陰で、出場させて頂く事が出来ました


本当にありがとうございました



ケガ当日も
松田君のおじいちゃんのご配慮で


時間外にも関わらず
松田両先生に診て頂き


子タヌキの体は
勿論ケアして頂け



私の不安な気持ちも
和らげて頂けました



本当にありがとうございました




試合直前まで
チームメイトのご父兄の皆さんにも
ご心配して頂きましたがとりあえず出場出来て
本当にほっとしました



…でいざ
試合が始まれば


6年の物凄い気合いの感じられる好プレーの数々


中1のみんなの
勝利に対する物凄い気迫



本当に
ハラハラのシーソーゲームを



選手全員
ベンチ全員
父兄全員
が一丸となって


勝ち取れた
素晴らしい試合でした




まだまだ先のある大会ですが


今回のテンション以上にみんなで頑張って


全国


そしての次の
世界に向けて
頑張っていきましょうね




子タヌキも
もしケガ全快に至らなくても


声だし
声かけ


その他で
いっぱいいっぱい頑張らせますので


父兄の皆さま
また応援したって下さいね



よろしくお願い致します



最後に……
監督様


昨日ブログ
読んだ瞬間に
泣きましたわ(笑)



あほな子タヌキも

一応漢字も全部読めたらしく
読破してニコニコしてました(笑)



ご心配おかけしましたが多分
来週は大丈夫です


色々とありがとうございました




舞鶴のタヌキの母 2010/05/17(Mon)14:53:48 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[06/07 大和高田の元ファン]
[06/04 名無し]
[05/21 大和高田の元ファン]
[04/04 マグロ母]
[04/01 大和高田の元ファン]
プロフィール
HN:
motokantoku
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/02/06
職業:
普通の親父
趣味:
飲酒
自己紹介:
大和高田リトルリーグにて約12年間指導にあたり、コーチで1回 監督で2回全国大会出場(2年連続)。2012年年末で退団。現在、休日の過ごし方を模索し美味しくビールを飲む為に休日の夕方にジョギングに励む。
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]