十数年、家庭を犠牲にし少年野球に没頭したおっさんから野球がなくなった休日の過ごし方を紹介していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
舞鶴にて秋季大会行いました。
結果・・・・今年も 民宿 柴田館の料理が勝ちました。
いつもお世話になる 柴田館の料理はすごいです。
毎年 食べきれません。
今年は大将のご好意で 馬面はげの刺身が追加サービス。
ポン酢に肝を混ぜ頂きました。
刺身の盛り合わせは 鯛 イカ ひらめ など こりこりのぷりぷりの刺身。
一生懸命食べましたが もったいない事に食べきれなかったです。
大将・・・すんません。
また 来年 楽しみにしてます。
えぇ~ 試合結果でっかぁ。
今年も東部ブロックが熱い


優勝は京都東リーグ 2位 南京都リーグ 3位 京都北リーグ 奈良リーグ
でした。
え~ぇ 高田は

負け惜しみですが・・・・・まだ夜練してません。
夜練したからと言って どうかわかりませんが? 最後の最後には・・・・・と思ってますが。
しかし 駒がしゃきっとしません 私達を本気モードにしてくれません。
だから まだまだ夜練やりません。
全員に何か燃える物が見えない限り時間の無駄と考えています。
言っときますよ 監督・スタッフから盛り上げ 君達のやる気を引き出しませんよ 君達から監督・スタッフをやる気にさせて下さいよ。(他チームとは逆やなぁ~)
え~ぇ 子供にそんなん無理やわぁ~ と言われるかも分かりませんが 子供達の本気パワーは凄いですよ。
9月中に本気モードに突入してやぁ。 来週から茨木リーグ様から始まり 泉佐野リーグ様・岸和田リーグ様・豊中リーグ様と強豪リーグ様との練習試合やで 監督はこの9月が一年を決める月になるような気がする。
勝敗は別にして これから野球(スポーツ)をして行くのなら この9月 頑張りなさい。
何回も言いますよ この9月 大事な月ですよ

この1ヵ月頑張れば きっと笑える試合が出来ると思います。
絶対にこの9月に監督・スタッフの やる気スイッチ を入れて下さい。
スイッチの場所・・・・分かってるやんなぁ~

こんな強豪リーグ様とたて続けに普通試合出来へんで・・・・・ホンマに先輩達に感謝しいやぁ。
また君達も 後輩達に・・・・頼むデ。
久しぶりの長文。
意味分かりますか。
遅くなりましたが 舞鶴リーグの皆様お世話になりました。
また 我がリーグの父兄の皆様 お疲れ様でした。
この9月 勝負です。
子供達の体調管理 宜しくお願い致します。
食べ物の写真ばっかりですいません。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
HN:
motokantoku
年齢:
61
HP:
性別:
男性
誕生日:
1964/02/06
職業:
普通の親父
趣味:
飲酒
自己紹介:
大和高田リトルリーグにて約12年間指導にあたり、コーチで1回 監督で2回全国大会出場(2年連続)。2012年年末で退団。現在、休日の過ごし方を模索し美味しくビールを飲む為に休日の夕方にジョギングに励む。
最新トラックバック
アーカイブ