忍者ブログ
十数年、家庭を犠牲にし少年野球に没頭したおっさんから野球がなくなった休日の過ごし方を紹介していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜日から長野県へ出張に行っておりました(クレームで)。雪が心配でしたが・・・・・
諏訪湖が一面凍っていたのにはびっくりしました。近年温暖化で凍らなかったそうですが今年は久しぶりに凍ったそうです。写真を撮ろうと思ったんですが!

日曜日、奈良リーグとの審判講習会実践で ある選手に「次 ●●君を代打に送るから」と言ったとたん 「●●頼むで」と大きな声で激を飛ばしてくれました。 たぶん彼は次の打席を楽しみにしていたのでしょう。
新チーム結成以来初めて このような声が出た事に私はすごく嬉しくて・・・ それもいい時期に・・・・

本当に変わってきました。その一言から皆の目が変わりました。 嬉しい 嬉しい 嬉しい の一言です。

昨日の夜練にもその影響が・・・ いつもより集中する時間が長くなっていました。後は反復する事により「気力」
を身に付けって欲しいですね。

ももちゃん ありがとう。

拍手[0回]

PR
なかなか気合の入ったスイングをしてしているやないかぁ!!

練習場に行くと 鋭い金属音が木魂しておりました。 待ちきれなかったのか選手達は集合時間より早く集合し黙々と打ち込んでました。

何かが変った・・・・・面白くなってきたで・・・・・ 関係者の皆様!オールスター 17名全員が再スタートしましたよ。

嬉しかったな!! ドンドン kantoku コーチにアピールしてやぁ~   kantokuはアピールに弱いでぇ~

そやけど アホみたいに ガンガン 力一杯スイングするのはいいけど チョットは工夫もせなあかんで それと 集中。

早い球ばっかり想定して打ってたらこんどは遅い球打たれへんで・・・・・体重残して一気に行こう!!

日曜日の集合時間やけど マイナーもこっちになったんやなぁ 時間差つけて調整してみます。

23日 東大阪市新喜多2丁目1番29号 ベルクラシック大阪グレース N.愛 宜しく!!

 

拍手[0回]

君たちのやる気だけ。

君たちを信じています。

きっと きっと いい結果が出る事でしょう。

頑張ろうな!

拍手[0回]

1時間30分が限界かな?

夜練にも慣れ パターンが確立されてきました。目新しい練習メニューを取り入れてますが 毎回 毎回 新メニューとはいきません。

特に今年は人数も多く、自分の番がまわってくるに時間がかかり つい おしゃべり ぼーとする などが目に付きます。練習開始から1時間はおしゃべりも無くもくもくと練習していますが 1時間を越える頃から少しずつ ザワザワし始め最終にはバットを持ったままニコニコおしゃべり。

私の今年の課題は「仏の監督」・・・・怒って集中さす事は簡単ですが 多分5分も持たないでしょう?!

だらだらの練習は無駄! 2時間無理なら 1時間30分で切ろうと思ってます。(怒ってるんと違います)

集中 集中・・・

拍手[0回]

ちょっと みんな飛?ばしすぎちゃうの!!

SSK杯本選出場を目指し 打つ方は完璧に近い出来上がりです。但し ティーですが・・・・

この寒い中 秘密特訓 竹振り でブルブル汗をかいてました。

だまされへんど~ 期待せいへんど~(チョットしてます) あとは気持ちの問題やね・・・・

明日 キッチリ練習をやり 日曜日 練習試合で成果を見せて下さい。寒い中での試合になりますが条件は同じです。

期待してるでぇ~ 父兄の方も期待して見に来てや!

拍手[0回]

またまた冷たい雨 午前中でやむそうですが。

昨日の室内練習場は日曜日の雪のせいか一番必要な場所に天井から水滴の水溜り 急遽 6年生で砂入れ整備。

こんなん初めてですわ・・・・・・外気と室内との温度差があったんかな?!

全員 出来ました・・・・秘密特訓

2~3人出来ないと思っておりましたが 何の何の まったく支障が無くクリアーしました。

私もなんとか無事でした。これをしばらく続けると すごいスイングになるのでしょうね?!但し バットに当たらんと効果は発揮出来ませんが。楽しみやな~。

昨日は1人 70球 × 14人 合計 980球 投げました。もう肩 パンパンですわ・・・・・木曜日は1人 100球目指して頑張ります。

選手達もしんどいけど 大地に足をしっかりつけて 頑張ってや

もう一回 言っときます。

いちいち いちよう 言っとくけど 試合でバットに当たらんかったら効果無しやよぉ~

決戦の日 2月24日まで 集中して練習に打ち込もう 

拍手[0回]

寒かった~ 今期最高の冷え込みでしたが選手達は寒さを感じない程の練習を行っておりました。

最近、少しマンネリ気味でしたので 昨日は“竹”を振らせました。太さはバラバラですが長さ2.5メートル位の竹です。一人100回 寒いなか室内練習場から出 踏ん張りながらスイングをさせました。

振り終わった選手達は室内に戻ると バットを軽々とスイングし快音を鳴らし ニコニコ顔でした。結果はどうなるかわかりませんがしばらく続けようと思っております。

反復練習の積み重ねですが 集中できる時間は短いので 常に新しい事を取り入れ集中できる時間を延ばす事も我々の課題とも言えるでしょう。

順調に行ってますよ!目標に向けこのまま前へ進もうぜ!! 

拍手[0回]

しっかり振ってますね!!

先日も皆がよくやってると言いましたが 皆 すごい振りになってきていますわ・・・・・

当たったらホームランやでと思わされるスイングです。

実践で上手いこといくかな?あんまり期待し過ぎると練習・試合でカリカリくるのであまり期待はしませんが。

でもチョット期待してます。興奮する試合を楽しみにしています。

今日の午後から雨だそうですが 何とか月曜日は晴れて欲しいものです!早く試合がしたい~!!

それと 父兄の方も気合が入ってるみたいで 月曜日の宝塚リーグ様との練習試合に何と 25人も行くそうです。選手・スタッフ合わせて約40人 宝塚リーグの皆様 大人数でお伺いしますが宜しくお願い致します。

さぁ~雨が降っても明日 明後日 室内練習場で練習やで! 体調整えて笑顔で参加してや!

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[06/07 大和高田の元ファン]
[06/04 名無し]
[05/21 大和高田の元ファン]
[04/04 マグロ母]
[04/01 大和高田の元ファン]
プロフィール
HN:
motokantoku
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/02/06
職業:
普通の親父
趣味:
飲酒
自己紹介:
大和高田リトルリーグにて約12年間指導にあたり、コーチで1回 監督で2回全国大会出場(2年連続)。2012年年末で退団。現在、休日の過ごし方を模索し美味しくビールを飲む為に休日の夕方にジョギングに励む。
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]