忍者ブログ
十数年、家庭を犠牲にし少年野球に没頭したおっさんから野球がなくなった休日の過ごし方を紹介していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まいど

土曜日から新チームがスタートしました。

選手達はどんな思いでスタートしたのでしょう?

しばらくはキャッチボール・トスバッティング・バンドを中心に練習をしていきます。

それともう一つの課題・・・「声」

「声」といっても色々な声出しがあります。

挨拶・返事・プレー中の指示等 様々な場面での「声」があります。

この「声」が大きく出せる様になればもっと私生活や野球にプラスになるはずです。

しばらくはつまらない練習になると思いますがこれが出来なければ楽しい野球は出来ません。

6年生 12名。

ほとんどが昨年からの主力選手です。

勝つ喜び 負ける悔しさを経験している選手達です。

経験を生かすも殺すも君達のやる気です。

君達の目標は決まっています。

目標に向かって全員一丸となって必死にプレーし掴んで下さい。

楽しみにしています。

拍手[6回]

PR
まいど

今日は雨の予報。

昨日 出張おりましたので 外食。

お酒も程ほどにホテルの部屋で一人ニ次回。

bcdf1b5f.jpeg  何じゃこりゃ?

  コンビニの棚を占領しているじゃないですかぁ。

  その名も

  「MONSTER」 アメリカ生まれ。

  栄養ドリンク 355ml で200円。


お味の方は・・・・・まぁまぁ~でした。

流行を知る為に たまにはコンビニの棚もじっくり見なあきませんなぁ~。 

ce916bf0.jpeg  もう1つ。

  選手の修学旅行(広島)のお土産です。

  こんなんお土産初めてです。

  広島のお土産定番・・・もみじまんじゅう。


選手のお父さん・・・・もみじまんじゅう 面白くないと インターネット検索。

するとヒットしたのがこの商品だったそうです。

皆さんもいかがですか!?(㈱すぐる で検索)

日曜日 運命の日がやって来ます。

明日 思いっきり悔いのないよう練習し日曜日を迎えよう。

  

拍手[7回]

まいど

6fd074f8.jpeg 駒ケ岳PAから撮影しました。

 まだ 雪が残っています。






318d06c8.jpeg 昼食はもちろん そば。

 青しそそば と そば のセット。

 3時までは大盛り無料サービス。

 もちろん大盛りです。


24a55ad7.jpeg 途中でももの花 発見。

 少し 実が膨らんでいます。

 りんごの花はまだでした。



 
72d7f5e5.jpeg 露天風呂でくつろぎましたが・・・・

 肌寒かったです。






206eab93.jpeg  お土産に やつがしら(サトイモ)の水耕栽培。

 癒されますねぇ~。

 どこの飾ろうか?

 食べません。


そんなこんなで写真を撮ってきましたので 載せときます。
今回は意味のないブログになってしまいました。
すいません。

本題です。

明後日は2回戦 大阪生野リーグ様との対戦です。
気を引き締め 明日の練習に取り組み 勝利する事を期待します。

頑張ろうぜぇ。





 

拍手[5回]

まいど

昨日から肌寒いですねぇ~。
体調管理が大変です。

さぁ~明日から 中1選手にとっては最後の関西大会。

全国選抜・西日本大会の切符を目指し各チーム必死になって立ち向かってきます。

我がチームはどうかなぁ。

気持ち入っているかなぁ?

悲しいかなぁ けが人が多すぎる。

生身の身体やからいつ体調を崩していつケガをするか分からないが 大事な試合前に多すぎる。

まぁ~これが今年のチームなんやろなぁと思えば腹立たないですわぁ。

中1選手 3名  6年生選手 12名

明日 強豪 舞鶴リーグ様と初戦。

全日本関西予選で富田林リーグ様と 1 対 0 で敗れた悔しさ あの涙 忘れてないでしょうね。

中1選手にとって今日が最後の練習になるかも分かりません。

今日の練習 明日からの大会・・・悔いが残らないように!

拍手[3回]

まいど

昨日 大阪城へ行ってきました。
緊張感が漂って 何とも言えない雰囲気。

懐かしい雰囲気

兵庫播磨リーグ様が見事優勝し全国行きの切符を手に入れました。
晴天でノドがカラカラになっていた為 第二代表決定戦を見ずに大阪城を後に。

大阪ビジネスパーク前 から 心斎橋へ 徒歩 虹の街へ(今 虹の街 て言うんかなぁ?)

7479ad9f.jpeg  串カツ屋様へ

  ビール大 と 串カツ盛り合わせを注文。

  ビールの前にある 白い物 お手拭です。

  周りの人が手を拭いていたので分かりました。


1ecaa0e8.jpeg  こんな感じです。

  家で食べる串カツはパン粉でコーティングしていますが

  パン粉が少なく アメリカンドックの薄い衣みたいな感じでサック!

  この後 ビール大といわしとキスを1本ずつ頼んで 2100円でした。


9d0b6811.jpeg  立花通りを抜け 革製品のお店「HERZ]へ。

  お目当ての鞄を探しに行ってんですが・・・・・無かった 残念でした。






4cc8ab02.jpeg  帰り道 アメリカ村を通っていると 人たかり。

  何!

  車!

  何か分からんけど 一枚。


51216572.jpeg  御堂筋沿いの アビレックス。

  長年欲しいと思っている革のスタジャン。

  今のところ 来て行く時間がないので我慢してます。




211f3f71.jpeg  拡声器でなんかの説明をしていたので見ていると。

  観光企画の一部か 吉本の芸人様にたいな口調で説明していました。

  えびす橋(引っかけ橋)・・・・すごい人でしょ。

  私の長年の夢も叶い 今日でGWも終わりです。


今日は 最後の大会の抽選会 我がチームも 夢が叶うよう もうひと頑張りです。
何回も言いますが やるしかないんやぁ。

稲脇監督 二日酔いは大丈夫ですか?
おめでとうございます。
東京を満喫して下さい。

拍手[6回]

まいど

いよいよ明日・・・・全国の切符 2枚が交付されます。

決勝戦 姫路中央リーグ様  兵庫播磨リーグ様

3位 大正リーグ様  兵庫山﨑リーグ様

代表は 優勝リーグ と 2位3位の勝者。

各リーグの関係者は昨日と今日と寝れないでしょうね。

我がリーグも気持ちを切り替え昨日も東大阪リーグ様と練習試合。

本日はメチャクチャ内容の濃い練習を考えています。

乞うご期待!

さぁ~ 私の趣味もいよいよこれからです。

水生植物ちゃん達です。

2e201298.jpeg  ウオーターコイン








57890ff7.jpeg  ウオーターポピー

  黄色い綺麗な花が咲きます。






ca7fe5d7.jpeg    あさざ

 小さな黄色い花を咲かせます。






花が咲いたらまたお見せします。

明日5日はこどもの日 我がリーグ練習休みです。

よ~し 大阪城に行こ!
決勝戦を見に行きます。

勉強 勉強。

拍手[1回]

まいど

全日本選手権関西予選・・・組み合わせ決まりました。

我がチーム 1回戦 何と強豪 岸和田リーグ様との対戦。
「たら」の話をしたらダメですが 1回戦を勝利すれば 貝塚リーグ様富田林リーグ様との勝者。

頑張るしかない

やるしかない

今更 技術うんぬんはええから 気持ちで勝負や

必死になって戦おう

リトルリーグ関西連盟 スポンサー企業様が 関西連盟HPでUPされています。
皆様 閲覧して下さい。

「応援をいただいている皆さん」をクリックしてください。

だが 残念な事に企業様のホームページへリンクしていない。
(クリックしてもスポンサー様のホームページが開かない。)

早速 参加して頂いたスポンサー様からお叱りを受けました。・・・・何とかなりまへんかぁ

がんばって 7企業様も獲得して来たのに~ぃ。(あと2企業様交渉中)

「クリック一つで貴社のホームページへ・・・・」と言うセールストークが使えません。

あと 一週間です。
各自 気持ちを入れて練習に取り組んで下さい。


拍手[5回]

まいど

たくさんのコメントありがとうございます。
特にOB父兄様からのコメント励ましになりました。

選手達の状態はどうかなぁ?ちゃんと素振りしてるかなぁ!?

波に乗ってるチーム
どん底チーム
様々なチーム状態があると思います。

何か一つ間違えると・・・・逆になる事があります。

この「何か」を探している最中です。

練習中なのか試合中なのか分かりませんが 限られた時間のなかで 「何か」を探していこうと思ってます。

残念な事に明日からまた雨の予報です。

とにかく最後まであきらめないで頑張るしかないですね!

拍手[11回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[06/07 大和高田の元ファン]
[06/04 名無し]
[05/21 大和高田の元ファン]
[04/04 マグロ母]
[04/01 大和高田の元ファン]
プロフィール
HN:
motokantoku
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/02/06
職業:
普通の親父
趣味:
飲酒
自己紹介:
大和高田リトルリーグにて約12年間指導にあたり、コーチで1回 監督で2回全国大会出場(2年連続)。2012年年末で退団。現在、休日の過ごし方を模索し美味しくビールを飲む為に休日の夕方にジョギングに励む。
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]