忍者ブログ
十数年、家庭を犠牲にし少年野球に没頭したおっさんから野球がなくなった休日の過ごし方を紹介していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まいど

えらい雨でしたなぁ~ 雷ゴロゴロ 雨ざぁ~ざぁ~。

寝不足ですわぁ。

d1ac957c.jpeg  何かスッキリする物がないのか?

  ありましたで ローリングホップ 発泡酒 アルコール4%

  ちょっとたよりないけど 柑橘系でノド越し抜群でした。

  お試しあれ ビンもあるみたいなんで これからの季節 BBQでビン

  オシャレですねぇ。



39fd9f96.jpeg    すいれん 今年も咲きました。

  綺麗でしょ。

  明日 マイナーの大会です。

  ご父兄の皆様 グランド整備 宜しくお願いします。

拍手[4回]

PR
まいど

天候のせいか?

何かすっきりしませんなぁ~。

あ~しんどぉ!

拍手[3回]

まいど

名バッテリー 復活したそうですね!

しかし 延長戦の末 残念ながら負けてしまったそうです。

勝っても負けても これからの野球人生の肥やしになったと思います。

お疲れ様でした。

それと 何人かのOBも応援に行ってたみたいですね。
応援もいいけど 勉強しいやぁ~。

明日  かぁ?

日曜日 マイナーの大会 大和高田グランドで行われます。

グランド整備は全員でやりたいと思います。

都合のつくご父兄様は長靴着用で集合お願いします。

拍手[6回]

まいど

ローカルですが 懐かしの迷(名)場面集に出てきそうな 迷バッテリーが復活するかも!

明日 27日(水) 佐藤薬品スタジアム 18時(ナイター試合)

決勝戦  葛城JFK VS 生駒ボーイズ

リトルリーグ時代には 全国大会出場を成し遂げた 関西屈指の迷バッテリー

松田 櫻井のバッテリー。

しばらく見ていないけど 大きくなってるんやろなぁ~。

生駒ボーイズ様にも リトルリーグ時代 決勝で戦った 大東リーグの選手もいるとか。

名バッテリーの復活 楽しみにしています。

話 変わります。

毎年の事ですが この時期 熱中症・・・うんぬん。
ある程度は生活の中で防ぐ事ができると思います。

朝まで クーラー付けっぱなし。
起床後 朝食・水分補給無しでグランドに。
遅くまで起きていて睡眠不足。

炎天下の中 これじゃしんどくなりますわ。

常に体調を維持さす為には 子供達だけでは無理です。
お父さんお母さんの協力があってこそ 一日楽しくプレーする事が出来るのではないでしょうか。

お願いです。

練習・試合 前日は キッチリ食事を取り 早めに寝かせて下さい。
朝は早めに起床させ ゆっくりバランスの良い食事と水分補給を行いグランドに来て下さい。

また 帰宅したときに水筒のチェックをして下さい。
空なのか あまっているのか。

空やったら 「足らへんかったん」「足らへんかった分 どうしたん」「どれくらい足らへんかったん」等
子供に聞いて 次回持参する水分の量を決めて下さい。
子供は 渡された水筒しか持って行きません。

練習中に 「お茶が無くなった!」「このお茶入れとき!」など
子供と父兄様の声が最近よく聞こえてきます。

キツイ言葉かもわかりませんが 万全な準備なしで子供達を炎天下の中に放置しているのと同じ
じゃないでしょうか?

スタッフも朝一番の子供の様子や 練習中の動きの変化 など 常にスタッフ全員が子供の変化を
共有しています。

炎天下での試合・・・・暑いから止めよ!なんて言えますか!?
もう一つの敵は暑さなんです。

たらたら書きましたが ご理解とご協力をお願いします。

拍手[12回]

まいど

梅雨の晴れ間。

のびのび 野球が出来ました。

枚方リーグ様との練習試合。

何度も言いますが昨年からの経験豊富な選手達。

変わろうとする選手

成長していない選手(指導者が悪いのですが?)

変わった選手

選手達は必死にプレーしています。

だが・・・・考えながらプレーしている選手が何人いるのか?

しかし 同じ失敗を繰り返す選手が多すぎる。

何でだろう!

注意された事を 失敗しても良いから やろうとする姿を見せて欲しい。

それから次のステップに進む事が出来るんちゃうかなぁ~。

今やから同じことを注意してもらえるけど 上の野球に行ったら そう何度も言うてくれへんでぇ。

素直な気持ちでどんどん吸収してやぁ!

枚方リーグ様にすごい選手がいました。

右でも左でも守備をこなす選手。
あのショート上手やなぁ~て関心していると 2試合目投手として登場・・・・何と左で
それもストレート良し 変化球良し。
センスなのか?
努力なのか?

今年の注目選手になるのでわ!

拍手[9回]

まいど

6月24日(日)東部ブロックにて 50-70プログラムのデモンストレーションゲームが行われます。

★ 塁間  21.34M

★ 投手-捕手間  15.24M

★ ホームベース後部から二塁ベース中心部  30.18M

★ グランドサイズ  65M

★ 振り逃げ有り

★ 離塁・盗塁・けん制 適応 (公認野球規則ルール適応)

★ その他

一番戸惑うのは 離塁・けん制でしょうか!?

我がリーグ 参加できませんが 関係者の皆様宜しくお願い致します。

拍手[5回]

まいど

久しぶりの更新です。

仕事や なんやかんやでパソコンに向かう事が出来ず久しぶりの更新になりました。

梅雨でうまい事 練習や試合ができません。

我がリーグは室内練習場がありますのでマイナーと時間を分け練習する事が出来ますが設備のないリーグ様は
どうしているんでしょうか?

試合経験豊富な選手達(新チーム)。

油断禁物です。

指導者は精神的にしんどいですが このままぶっちぎり状態で行きたいもんです。

ええかっこ言うて・・・・ころっと負けとったりして! 

豊富な投手陣?をどれだけうまく使うか・・・・・頭痛いところです。

拍手[7回]

まいど

変更あります。

6月10日(日) 大東リーグ様

7月1日(日)  大阪生野リーグ様 (変更になりました)

7月15日(日) 泉佐野リーグ様

宜しくお願い致します。

拍手[4回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[06/07 大和高田の元ファン]
[06/04 名無し]
[05/21 大和高田の元ファン]
[04/04 マグロ母]
[04/01 大和高田の元ファン]
プロフィール
HN:
motokantoku
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/02/06
職業:
普通の親父
趣味:
飲酒
自己紹介:
大和高田リトルリーグにて約12年間指導にあたり、コーチで1回 監督で2回全国大会出場(2年連続)。2012年年末で退団。現在、休日の過ごし方を模索し美味しくビールを飲む為に休日の夕方にジョギングに励む。
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]