忍者ブログ
十数年、家庭を犠牲にし少年野球に没頭したおっさんから野球がなくなった休日の過ごし方を紹介していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ec3b3f71.JPGまいど
今日は温かく絶好の野球日和でしたねぇ。
各リーグ いい練習ができたのでわ?

我がリーグ 連盟の審判講習会のお手伝いをさせて頂きました。
野球人生大先輩方・・・・必死にジャッジの練習をされていました。
時には「こらぁ~何してんねぇ そこちゃやろぉ」とかなり厳しい指導。
選手達は首をちじめておりました。
私を含めとっても良い勉強になりました。審判部の皆様ご苦労様でした。
きっと今日も美味しいお酒を飲んでいる事でしょう。

我がリーグ 特に変わった事無しです。
いやありましたわ・・・以前から探していた100均の足首に巻くおもり 500g。
父兄が見つけてくれました。14個購入 早速選手に装着。
時間が経つにつれ足取りが・・・・重そ~ぅ
何人かに学校行く時も着けて行く様指示・・・・大丈夫かなぁ!?
それと来週からは・・・・・あぁ やっぱり秘密にしときますわ!

今日はこの辺で。

拍手[20回]

PR
2d543535.JPG315b1e8c.JPG76a9d735.JPGまいど
またまた写真を載せました。
左写真はちびっ子選手達の練習風景です。
コーチの絞り出した知恵の練習の一つです。
もっと考えて子供達が飽きない様な練習メニューを考えてください。
真ん中の写真はオールスターの外周ランニングの様子です。1周約1キロのコース この時は5周走りました。父兄も参加して走りましたが2周で息切れ(監督写真館に写真あり)。丸ちゃん余裕の走りです。

右写真竹で素振りをしているレオナ君。まだまだ下が弱いですねぇ~。

この日は個別での練習・・・・遊ぶ暇などありませんでした。

監督写真館追加しました。

現5年生以下の少年少女を募集しています。
是非体験に来て下さい。
2月末までの土・日は大和高田グランドで練習しています。
練習時間はAM8時からPM4時30分迄です。

お問い合わせは事務局 中谷迄 090-8822-0012迄

拍手[17回]

まいど
寒いですね~

試合の出来ないストーブリーグ 皆様はどうお過ごしですか?
我がリーグ ランニング・基礎トレーニング中心でこのストーブリーグを過ごしておりますが ちょっと心配な事が起こっております。

ケガ・・・・?!????
?の方が多いのですが。

走らせすぎ? トレーニングのしすぎ?
まだまだ今年は甘い方なんですがねぇ。外傷のケガは時間が読めますが 肩が痛い ひじが痛いはどうしたのもか!?
今の子供達は校庭でドッジボール・てい球野球などして遊んでいるんかなぁ~?
遊んでるとしたら準備体操してから遊んでいるわけではないでしょう!

練習に入る前のストレッチ等は自分でやるものです。
以前からこの動きはここのストレッチこの動きはと・・・・説明していますが 何度「ちゃんとせいや」と言ってもやっているのかどうか・・・・?
次回練習時に再度 説明しようと思ってます。自分の身体やでぇ。でもまだ小学生やもんなぁ~。

話は変わりますが 昨日の1本バッティング練習・・・・打てない 最悪の状態。
選手達はあせりまくり 。もっとあせれ もっと慌てろ と私は顔は怒りながらも頭の中は
これで今週の夜練も狂った様に打ちまくるでしょう。(しめしめ)

6年生 まだまだ時間があると思ったらあかんでぇ~ あっと言うまに終ってしまうでぇ。
理屈はいらん やるしかないんやぁ。

拍手[16回]

まいど
左下の「拍手する」への参加ありがとうございます。

コメントもOB父兄・現役父兄等沢山いただきました・・・もっと頑張らなあかんなぁ と改めて感じました。
また某リーグの方々からもコメントをいただき 我がリーグの影響力を実感いたしました。

子供達に 常に 「勝たなあかんねやぁ」と言っておりますが 野球を通じて“何か”を身に付けてもらえたらと思っております。

これからも練習方法など写真入りで載せて行きたいと思っております。
教えたくないでしょうが「こんな練習方法あるでぇ~」と教えて頂ければ幸いです。

今日も「拍手する」にバンバンコメント入れて下さいね。
コメントは私しか見れませんので安心して下さい。

拍手[29回]

まいど
遅くなりましたがSSK杯(マイナー)ブロック予選の組み合わせをお知らせします。
オールスターはSSK杯はありません。

SSK杯(マイナー)東部ブロック予選組み合わせ
●第一日目 3月21日(日)奈良加茂球場
第一試合 大和高田  奈良
第二試合 京都東  南京都
第三試合 舞鶴  第一試合勝者
第四試合 第二試合勝者  京都北

●第二日目 3月22日(祝)大和高田球場
決勝戦・三位決定戦
※オールスター春季大会の決勝戦・三位決定戦も同日に行います。

オールスター春季大会東部ブロック組み合わせ
●第一日目 3月14日(日)大和高田球場
第一試合 奈良  京都北
第二試合 大和高田  舞鶴
第三試合 南京都  第一試合勝者
第四試合 第二試合勝者  京都東

●第二日目 3月22日(祝)大和高田球場
決勝戦・三位決定戦
※マイナーSSK杯予選の決勝戦・三位決定戦も同日に行います。

東部ブロック審判講習会は2月28日(日)大和高田球場で行います。

NEWバージョン 拍手設定を登場させました。
下の赤い拍手をクリックしちょっとしたコメントを入れて下さい。
コメント内容は多分ブログ上では表示されません。
宜しくお願い致します。

拍手[29回]

まいど
3連休選手達はかなりきつかったと思います。
本来なら徐々に身体をならし上げて行くのでしょうが・・・・?!
我がりーぐ 今年も通常練習から初めました。ランニング・基礎練習・ボールまわし・・・と 休む事なく練習。
選手達はフラフラでしたねぇ。

自称 打の高田?は初日からバッティング練習を行いました。
打球が強烈ですわ!父兄もびっくり!
私は初日からニコニコ顔・・・・あかんあかん期待したらあかん!

あと1ヵ月半のストーブリーグ・・・じっくり ネバネバ(濃厚)になるまで煮込んで行くでぇ。

時間があるようでないから一日一日大事に行こうぜ!
2~3日寒いみたいやから風邪ひかんように。

拍手[9回]

75af6f7c.JPGまいど
またまた二日酔いです。
昨日は東部ブロック会議と新年会が京都でありたっぷりの飲ませて頂きました。
そんな事はどうでもいいんですが・・・・

昨日一昨日で6人の子供達が体験に来てくれました。
おもしろかったかな!
体験はいつでもOKですのでどんなんかなぁと思っている方は気軽に見に来て下さい。
それと監督写真館追加しました。
あんまり上手に撮れていませんがご覧下さい。

拍手[2回]

まいど
昨日から始動しているチームがほとんどでしょうね!
我がチームもオールスター・マイナーの初練習でした。
オールスターは昨年末と年始に自主練と夜練を行っておりますので初日からバッティングです。
また走っては基礎練習 走っては基礎練習て言う訳ですわ!

a87e76fb.JPG鉄アレーを持ってのランニング・内野アメリカンでの短距離ランニング・外野アメリカンでの中距離ランニング・ベースランニング またバッティングの合間を見て外野でのタイヤ引き。
ホンマによう走りますわ!
最後のベースランニングではほとんどの選手が脚フラフラでしたねぇ。

写真は基礎練習の風景です。

太もも(ひざ)を上げバットをまたぐ・・・・かなりキツイみたいですよ。
b6a926e0.JPG
またいだ後すぐにバットを上げ スクワットで体重移動しながら戻る。
これを繰り返しやると 足腰フラフラ・・・・

3連休 こんな練習してたら子供達もいやでしょうから今日は仏になりサッカーでもしようかなぁと思っています。
でもサッカーやると 走る選手と走らない選手に分かるので?なのですが。

避けては通れない事(練習)です。頑張りましょう。

拍手[2回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[06/07 大和高田の元ファン]
[06/04 名無し]
[05/21 大和高田の元ファン]
[04/04 マグロ母]
[04/01 大和高田の元ファン]
プロフィール
HN:
motokantoku
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/02/06
職業:
普通の親父
趣味:
飲酒
自己紹介:
大和高田リトルリーグにて約12年間指導にあたり、コーチで1回 監督で2回全国大会出場(2年連続)。2012年年末で退団。現在、休日の過ごし方を模索し美味しくビールを飲む為に休日の夕方にジョギングに励む。
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]