十数年、家庭を犠牲にし少年野球に没頭したおっさんから野球がなくなった休日の過ごし方を紹介していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まいど
今度の日曜日・・・雨か?
我がリーグ 四試合目 大丈夫か!
いよいよオールスターも本番です。
本番に弱い選手と強い選手が・・・・・
これも経験でしょうが。
今まで選手達に「緊張感を楽しめ」と言ってきましたが 難しいですね。
まったく緊張していない選手(多少は緊張しているのでしょうが)
ガチガチな選手
様々です。
私自身 小学校時代は試合前日・・・・・ワクワクし 明日の試合を頭の中で描き 当日は思いっきり早起きしてましたねぇ。(今でもそうですけど・・・)
当日には家を出るまでトイレに何回も行ってました。グランドに行ってもトイレ・・・・
思いっきり緊張してたんでしょうね!(腸が弱かったんかなぁ)
でも試合前の挨拶が終るとなぜか緊張が解け 戦闘モードになっていました。
今みたいにSBOボードなんか無かった時代ですから常にカウントを頭の中で数えていた記憶があります。
また監督も試合の日しか来なかった様な・・・・・
オールスターも本番間近・・・・「緊張感を楽しんで」プレーして下さい。
話 まとまってへんなぁ~。ゴメン。
今度の日曜日・・・雨か?
我がリーグ 四試合目 大丈夫か!
いよいよオールスターも本番です。
本番に弱い選手と強い選手が・・・・・
これも経験でしょうが。
今まで選手達に「緊張感を楽しめ」と言ってきましたが 難しいですね。
まったく緊張していない選手(多少は緊張しているのでしょうが)
ガチガチな選手
様々です。
私自身 小学校時代は試合前日・・・・・ワクワクし 明日の試合を頭の中で描き 当日は思いっきり早起きしてましたねぇ。(今でもそうですけど・・・)
当日には家を出るまでトイレに何回も行ってました。グランドに行ってもトイレ・・・・
思いっきり緊張してたんでしょうね!(腸が弱かったんかなぁ)
でも試合前の挨拶が終るとなぜか緊張が解け 戦闘モードになっていました。
今みたいにSBOボードなんか無かった時代ですから常にカウントを頭の中で数えていた記憶があります。
また監督も試合の日しか来なかった様な・・・・・
オールスターも本番間近・・・・「緊張感を楽しんで」プレーして下さい。
話 まとまってへんなぁ~。ゴメン。
PR
この記事にコメントする
本番まで
前回の東部秋季大会の話です。
以前はベンチに入るのはいいのですが、スタメンじゃないし、応援もせず全く集中していない息子の様子に、親としてはイライラでした。
ところが初戦の舞鶴戦で、5回に守備交代で出て裏に打順が回ってきた!!!
大丈夫なの!?
と恐る恐る見てたら、初球をセンター前ヒット!!!
後で息子に聞いた事なんですが、ずっと見てたら相手ピッチャーの投球のパターン(?)癖(?)が見えたって言うんです。
(ベンチでそんな話があったんですか?)
だから初球のカーブ(ホントかな?)を狙って打ったらしいんです。
ヒットを打ったこともそうですが、何より集中してベンチに入っていたことが嬉しかった。
ちゃんと試合に参加していたんだなとジーンときました(レベル低っ!?)
ブログでもありましたが、ベンチの雰囲気が違っていたとか・・・
みんなが集中できていたから優勝できたんでしょうね。
本番まであと3日!
気持ちを高めていって(気持ちを作って)、当日みんなではじけてくださいね!
爆発しましょう!!
以前はベンチに入るのはいいのですが、スタメンじゃないし、応援もせず全く集中していない息子の様子に、親としてはイライラでした。
ところが初戦の舞鶴戦で、5回に守備交代で出て裏に打順が回ってきた!!!
大丈夫なの!?
と恐る恐る見てたら、初球をセンター前ヒット!!!
後で息子に聞いた事なんですが、ずっと見てたら相手ピッチャーの投球のパターン(?)癖(?)が見えたって言うんです。
(ベンチでそんな話があったんですか?)
だから初球のカーブ(ホントかな?)を狙って打ったらしいんです。
ヒットを打ったこともそうですが、何より集中してベンチに入っていたことが嬉しかった。
ちゃんと試合に参加していたんだなとジーンときました(レベル低っ!?)
ブログでもありましたが、ベンチの雰囲気が違っていたとか・・・
みんなが集中できていたから優勝できたんでしょうね。
本番まであと3日!
気持ちを高めていって(気持ちを作って)、当日みんなではじけてくださいね!
爆発しましょう!!
試合中のベンチ
コメントありがとうございます。
試合中のベンチですが 野村監督の様にボヤキまくってます!?
それをボヤキと取るか吸収するかで全然違うとおもいます。
たしかに投球パターンに付いてボヤキました。
「ただ単に打席に入っているだけやんけ!」「投球パターン解らんかぁ」と・・・・・
本当ならみんなに「あのピッチャー」「こうでああで」と説明すればいいのですが。子供の事ですからパターンはあっても パターン通りに投げてこないのが現実です。
一人一人に説明は出来ません。ボヤキながら全員に言っているつもりです。
ボヤキを「怒られている」と取るか 「ははぁ~そうか!」と取るかよって子供達の幅が違ってくると思います。
息子様は私のボヤキを「吸収」してくれたと信じます。
でもやはりボヤキはダメですよねぇ!
ZETT杯からボヤク事をやめようかなぁ~????
試合中のベンチですが 野村監督の様にボヤキまくってます!?
それをボヤキと取るか吸収するかで全然違うとおもいます。
たしかに投球パターンに付いてボヤキました。
「ただ単に打席に入っているだけやんけ!」「投球パターン解らんかぁ」と・・・・・
本当ならみんなに「あのピッチャー」「こうでああで」と説明すればいいのですが。子供の事ですからパターンはあっても パターン通りに投げてこないのが現実です。
一人一人に説明は出来ません。ボヤキながら全員に言っているつもりです。
ボヤキを「怒られている」と取るか 「ははぁ~そうか!」と取るかよって子供達の幅が違ってくると思います。
息子様は私のボヤキを「吸収」してくれたと信じます。
でもやはりボヤキはダメですよねぇ!
ZETT杯からボヤク事をやめようかなぁ~????
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
リンク
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
HN:
motokantoku
年齢:
60
HP:
性別:
男性
誕生日:
1964/02/06
職業:
普通の親父
趣味:
飲酒
自己紹介:
大和高田リトルリーグにて約12年間指導にあたり、コーチで1回 監督で2回全国大会出場(2年連続)。2012年年末で退団。現在、休日の過ごし方を模索し美味しくビールを飲む為に休日の夕方にジョギングに励む。
最新トラックバック
アーカイブ