忍者ブログ
十数年、家庭を犠牲にし少年野球に没頭したおっさんから野球がなくなった休日の過ごし方を紹介していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月8日、9日で舞鶴で行われました 東部ブロック新人戦。

オールスターは決勝トーナメントに進出したものの結果は3位決定戦に破れ4位。

1位 京都北リーグ 2位 舞鶴リーグ 3位 南京都リーグ

マイナーは3位決定戦を制し3位。

1位 奈良リーグ 2位 京都東リーグ 3位 大和高田リーグ

オールスター、マイナー共 初めての公式戦でおまけに泊まりの遠征・・・・・・

体調管理 モチベーションUP等 大人でも管理しにくいのに良く頑張ってくれました。

特に マイナーはぎりぎり9人、一人でも欠けると試合が出来ない状態で3位と大健闘。練習してきた事を忠実に守り、全員野球で楽しくプレーをしていました。

オールスターは・・・・・・・! これからです! メダルは獲得できなっかたけど 久しぶりにケームにのめり込んでしまいました。(興奮しました)

正直な事を言いますと 私自身“金”以外のメダルはいらなかったんです。(子供達には申し訳ないが)

最終戦が終わり ミーティング中、 子供達の目が真剣になっている事を発見。

この大会を通じて何か得たんだと確信しました。

次回からの練習が楽しみです。みんな頑張ろうぜ!!

そりゃそうと チャント学校行ったかな?

拍手[0回]

PR
いやぁ~ 暑かった! 早朝は雨も心配されましたが何とか言うよりも快晴 無風状態で合計 5試合消化出来ました。

オールスターは3試合 2敗1分け の成績で課題がてんこ盛り・・・・・

競りながらもミスでの失点が尾を引き最終的には負け・・・・・

エラー絡みのミスではなく ルールの把握 状況判断が出来ず何でもない事が出来なかった。

今後、負け癖がつかなければいいが・・・・・・ 

気持ちを切り替えて 舞鶴へ行こうぜぇ~

マイナーは打撃爆発!!!

マイナーの試合ではエラーがつきものですが 当リーグのマイナーは ヒット ヒット ヒットの乱れ打ち連打。

日頃 グランド使用量が少ないウップンを晴らすかのように打ちまくってました。

おまけに S君の柵越え満塁ホームランも飛び出しベンチ 応援団 は思いっきり盛り上りました。

マイナーの選手はこの勢いで舞鶴に乗り込んで下さい。良い結果が出そうですね!?

みんな 舞鶴で大暴れしようぜ !! 素振りしとけよ!!

拍手[0回]

毎年 恒例になっております柏原市長旗杯 オールスター マイナーとも出場いたしました。

990c301cjpegオールスターは1回戦 瀬戸リーグ(東海連盟)との対戦 打線もつながり好調に見えておりましたが最終的にはヒヤヒヤ勝利。

2回戦 枚方リーグを破り2回戦進出の柏原リーグ(強豪です!)・・・・
エラー続出でコールドゲームは逃れたが完封負けしました。
ゲームセットの掛け声でオールスターの選手達はリトルリーグ 最後の試合となりました。
最後の最後まで思い切ったプレーが出来ず すごく残念です。

98361a27jpegマイナーは7月から行われていた同大会準決勝 昨年優勝チーム 神戸リーグとの対戦でしたがこちらの方も 一時は逆転はしたものの 今一つチャンスがつかめず大敗しました。

マイナーの5年生は来週からオールスターでの活動になります。今日の試合を見ている限り まだまだオールスターの域に達していません。
来週から今まで以上に元気を出して 思いっきりプレーして下さい。君たちならすぐに域に達する事が出来るでしょう。 楽しみにしています。

お盆休みにも係わらず熱い応援をして下さった父兄の皆様 ご苦労様でした。暑かったですね!

また 柏原リーグの関係者の皆様 早朝より 運営 準備をして頂き本当にありがとうございました。選手達は沢山の思い出を頂きました。 感謝しております。

拍手[0回]

昨日 大東竜間グランドにて マイナーの部柏原市長旗杯の1・2回戦が行われ 我が大和高田リーグは1・2回戦突破いたしました。

みんな良かったな!

8月13日 準決勝 決勝 炎天下の中行われます。期待しています。

また オールスターも8月12日 13日で同大会があり 招待試合荒らし?の我がリーグとしてはマイナーとのアベック優○といきたいところです。

オールスターにとっては最後の大会です。リトルリーグ生活最後の大会(試合)を思う存分楽しんで下さい。

組み合わせが気になりますが 何とか 13日まで残れる様頑張ろうぜ!!

報告:YKさんの結果ですが 全国の壁は分厚かったみたいで 34位?に終わりました。1位は61メートルだったそうです。素晴らしい思い出が出来たのでは・・・・・・

拍手[0回]

7月21日 22日で行われた 第9回三田市長杯で見事準優勝いたしました。

11a47ea3.JPG両日とも天候が悪く いつ雨が降りだしてもおかしくない状態でした。
グランド整備等 大変だったと思います。三田リーグの関係者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

当リーグは 初戦 東部ブロックで前回 負けている 舞鶴リーグとの対戦でした。
何と最終回に追いつかれ 時間切れ抽選・・・・・・・9人じゃんけん
 じゃんけんは強いです 6対3で 抽選勝ち!

野球の練習はもちろんの事 じゃんけんの練習もせなあかんなぁ~


c79795e1.JPG2回戦は 強豪 三田リーグ 開催リーグなので気合が入っています。
胸を借りての挑戦です。 何と何と勝利!やっと打線も本調子に戻ってきた感じです。

準決勝も強豪 兵庫波賀リーグ これまた調子に乗って勝利!
昨日 グランドに戻って 秘密特訓!!その効果あり!! なかなか快音が聞こえなかったF君と女子選手YKさんが大暴れ F君3安打 YKさんあわやホームランかと思うレフトオーバーの逆転3ベース!

決勝戦  全国大会帰りの神戸北リーグ 強いです 太刀打ち出来ません。
何と 16対3で大敗・・・・・・・・

この大会を通じ 選手達は 挑戦 勢い 我慢 連携 努力 集中 ets・・・ 色々な事を学だ事でしょう。

みんな この2日間どうやった? しんどかったか? 楽しかったか? 

(心の底から) おめでとう! 頑張ったな!

後 柏原市長旗大会まで時間がないが 集中して練習に打ち込んでや! 火 木 夜練再開します。

あらためて 三田リーグの皆様 ありがとうございました。

当ブログファンの 京都?リーグ O監督 やりましたで 準優勝! 神戸北リーグ強かったです!
次回予告 三田名物 ロールケーキのお話です。お楽しみに!

追加です。29日(日) 急遽 マイナーは柏原の?大会に出場する事になりました。詳細は後日。

 

拍手[0回]

昨日は何とか天候にも見舞われマイナーの選手達は泉佐野リーグGで西日本関西大会に出場し 一回戦は奈良リーグ様と 1対0でヒヤヒヤ勝利!
二回戦は強豪泉佐野リーグ 打線が続かず 0対3で 涙を飲みました。

マイナーのみんなは この悔しさをバネにし 上には上がいると常に意識して練習をせなあかんで!

一つ一つ上達していくので あせらず 目の前の事から取り組んで下さい。

選手・ご父兄の皆様お疲れ様でした。ご父兄の方の応援ぶりが目に見えてきます。選手達もハッスルしたと思います。

昨日 東部ブロック会議に出席して参りました。 議題は数々ありますが 東部新人戦(舞鶴 9月8日、9日)の抽選をしてきました。対戦相手は後日連絡いたします。お楽しみに!・・・・・

家に着いたの 11時やで~ 雨はガンガン降ってくるは べちょ濡れですわ・・・・・・被害は無かったですか?

拍手[0回]

天気は快晴 梅雨の中休み ・・・・・・

心配していた天気も快晴で 合計 5試合を行う事が出来ました。

結果はボチボチと言う事でお許し下さい。

オールスターは相変わらず打線に勢いが無く 相手ミスでの得点が目立ち 盛り上りに掛けた。
しかし、その中 しばらくホームランが出ていなかった F君 S君に待望の一発が出 少しは日差しが見えてきた感じかな! F君のサヨナラコールド3ランホームラン また前打席で粘った末 ウエストボールに三振したS君の強引に持っていった右中間へのホームラン 卒団まで試合数は少ないけどチョットは期待していますので一打席一打席大事にスイングして下さい。 期待していいかな?!

マイナーの選手達は相変わらず元気が良く 俺が決めてやるぞ!と気合十分・・・・・・いいですね!
オールスターの先輩達にチョット気合を分けたって欲しいわ!
西日本大会関西本選では元気一杯 悔いの無いよう戦って下さい。

マイナー4年生は南京都リーグと対戦 また4年生も個性の違った選手達ばかりで 目が離せません。
チャント野球になっていました。頑張って短期間でここまで成長した選手 育ててくれたコーチに脱帽です。
仲間も増えたので単独試合が組めそうですね!もっともっと成長しお父さん、お母さん、kanntokuを興奮させて下さい!

忘れてました ホームラン2本放った オールスター Y君 2本目のホームラン素晴らしかったで!

それと7月15日(日) オールスター W君が 高校野球奈良県大会の始球式を勤めます。ビデオセットしといてや! kantokuもテレビに映る場所におるからな・・・・・去年も映ってました。

拍手[0回]

本日 京都北リーググランドで マイナーの西日本大会東部ブロック予選が行われ 当リーグは何とか2勝し 東部ブロック代表となりました。

2試合目は何と 劇的なサヨナラ勝ち!

集中力で勝利を得る事が出来ました!

みんなで勝ち取った関西連盟本選! ご父兄の応援! ご苦労様でした!

今日は帰り 遅くなると思いますが 選手達にご馳走をおねがいします。 よく頑張った!おめでとう!

本選も集中力で頑張ろう・・・・・・・

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[06/07 大和高田の元ファン]
[06/04 名無し]
[05/21 大和高田の元ファン]
[04/04 マグロ母]
[04/01 大和高田の元ファン]
プロフィール
HN:
motokantoku
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/02/06
職業:
普通の親父
趣味:
飲酒
自己紹介:
大和高田リトルリーグにて約12年間指導にあたり、コーチで1回 監督で2回全国大会出場(2年連続)。2012年年末で退団。現在、休日の過ごし方を模索し美味しくビールを飲む為に休日の夕方にジョギングに励む。
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]